カテゴリ
以前の記事
2017年 06月 2017年 05月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 03月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 05月 2013年 02月 2012年 11月 2012年 07月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 06月 2009年 03月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 05月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 10月 01日
2011年 03月 10日
コトリンゴさんのグッズをデザインさせていただきました。
原寸大のピアノ鍵盤のてぬぐいです。 てぬぐいの長さの都合で88鍵には足りませんが、けっこう練習できるのでは… はじめ、一種類の予定でしたが、どれもいい!と2種類作っていただきました。 うれしいですねー。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by HUMANCOMEDY
| 2011-03-10 02:05
| グッズ
2011年 03月 10日
▲
by HUMANCOMEDY
| 2011-03-10 01:42
| グッズ
2009年 12月 16日
かわゆいハンドメイド雑貨ショップの「sunday」さんからの
ご依頼で、「NO MORE REAL FUR」バッジのデザインを させていただきました。 sundayサイトをご覧になればわかりますが、 バッジがデコられててめちゃかわいいっす! 毛皮なんかなくてもぜんぜん生きていけるっしょ。 ![]() ■
[PR]
▲
by humancomedy
| 2009-12-16 23:24
| グッズ
2008年 12月 08日
冬ではありますが…
コトリンゴさんのTシャツのデザインをさせていただきました。 勝手に「Three Little Birds Tシャツ」と命名します。 冬Tとしてはかなりいいんではないでしょうか! (カーテンに磔になっていて微妙な写真ではありますが だいたいどんな感じかは分かるかと思います…) 今、コトリンゴさんは九州のカフェツアーを 絶賛回ってるところです。 九州はあったかいと思うので(でも今朝あたり福岡じゃ雪も降ったという話) どうぞどうぞ。 お値段はちょっとわかんないんですが 杢グレーと紫の2色で、サイズ展開はJr.L/S/Mです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by humancomedy
| 2008-12-08 03:40
| グッズ
2008年 11月 11日
▲
by humancomedy
| 2008-11-11 02:10
| グッズ
2008年 11月 11日
10/27の東京グローブ座でのライブを皮切りに、
初のコトリンゴグッズ!(販促物含まず)が発売になりました。 (得意の)缶バッジと、2種類のてぬぐいの デザインをさせていただいてます。(写真は半分に折ってます。) 缶バッジについては、頼まれもせずにアルバム発売日にたくさんつくって レーベルのcommmonsに送りつけたのがきっかけで 実際の仕事になりました。(こういうふうに勝手に作って 仕事につながるパターンはけっこう多い) 当日、アンコールのステージで、コトリちゃんがてぬぐいを首に巻いて 演奏したのにはうれしいような恥ずかしいような、 でもやっぱりうれしいほうが上でした。 ライブよかった。。。。 今後のコトリちゃんのライブ会場でも販売すると思いますので ぜひ。 ![]() ■
[PR]
▲
by humancomedy
| 2008-11-11 01:57
| グッズ
2008年 05月 19日
![]() 沖縄のいかしたミュージシャン、カクマクシャカくんのTシャツのデザインを させていただきました。 尊敬できる人と一緒に何か作るとか、自分の得意分野で関われることは、 他に代えられない喜びと刺激があります。 まだデモ状態だった「繋がるスピーカー」を聴かせてもらったときに、 最初の歌詞の 「俺の声と 君の孤独 繋がる スピーカーで」 という歌詞がとてもすばらしくて感動し、 その後、あのPVを見て、またまたじーんとして、本当にこのTシャツ作りに関われてよかったなーーーとつくづく思いました。 中学から高校にかけての、濃厚に音楽に支えられて生きてた時期を思い出しました。 (今も思いっきり支えられてるけど、視野もせまくて自由も少なかったその時期、 音楽が希望で刺激で未来のすべてだったのです)。 プロジェクト的にはTシャツのほうが先だったのですが、先に 世に出た「すべりだい」のジャケットも、“繋がる”という言葉が 大事なキーワードだったので、なんだかもう、そういう時代に なっているのかもしれません。 繋がるということは、繋がった途端、 お互いがそれぞれ持っていたネットワークがワッと広がって、 それはもうあっという間に大きな広がりになって、 たとえば、朝刊を開いたときに、これは自分に関係ないことだ、 と思える出来事なんか何もなくなってしまうような、 不思議で素敵な化学作用ではないかと思います。 ![]() ■
[PR]
▲
by humancomedy
| 2008-05-19 04:06
| グッズ
2007年 07月 11日
6月に東京と大阪で行われた、バタードッグ、ハナレグミ、レキシ、マボロシ,
Spina-Billが出演したイベント、スーパーバタードッグpresents「FUNKY大百科」のグッズデザインをさせて頂きました。イラストはバタードッグのビジュアル番長のTOMOHIKO氏です。 ライブ最高でした〜。 Tシャツは抜染プリントの味わいある仕上がりで色は4種類。 タオルは蛍光ピンク×蛍光キミドリ! バッジは5個セット! (タオルのみ、写真のほうが蛍光が分かりやすいので写真にしてます) ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by humancomedy
| 2007-07-11 04:39
| グッズ
2007年 06月 08日
この弱々しい、手のひらサイズの子ひつじは、
“ひつじのyang yang(ヤンヤン)”といいまして、 2002年からほそぼそと販売しているオリジナルのものです。 北海道に住む母親がせっせと編んで作ってます。 ただの編みぐるみではなくて、 なかにハーブが入っていていい匂いがします。 白はラベンダー、水玉はレモンバーベナ、グレーはローズレッドの ハーブが入っています。 久しぶりに数えてみたところ、 いままで合計で200個ほど世にでていました。 すごいな〜 ただいま、東京・学芸大学のギャラリー“TRAY”にこのヤンヤンが入荷中です! 実際にさわってみたい方、匂いをかいでみたい方はぜひ。 一匹700円です。 ![]() ■
[PR]
▲
by humancomedy
| 2007-06-08 01:47
| グッズ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||